◇ 神戸市は市役所2号館のプロポーザル公募で
基本計画による導入機能の例示だけで !
具体的な趣旨,方針が見えてこない中~
実態は 民間事業者の提案任せ したまま公募が進められています
◇ 本来 “ にぎわいを創出したい ” はずが・・・
基本計画で例示されている “ ハイクラスホテル ” や " 国際的なビジネス拠点 " のようなイメージでは・・・
にぎわいより上品さを求めることに? なるのではないかと 〜 否定はしませんが、そのように思います !
◇ そこで, 本会議で【 平野から質問 】しました !
2号館地下空間の活用について 〜〜〜
基本計画に具体的な例示がされているのか ???
【 副市長の答弁 】では
「 この地下空間の活用に関しては ~
新庁舎にぎわい施設の にぎわいが地下空間ににじみ出し 地下街との相乗効果を生み出せるよう検討しており、吹き抜け等により地上と地下がにぎわいの一体性や連続性を 確保できるよう求めております 」
〜 との説明でした ?
〜 これが 市役所2号館地下空間を活用するための説明??? ~
何のこっちゃ! 何をしたいのか〜にぎわいの具体性なし !!
◇ そこで具体例を示して ~【 平野が再質問 】
この2号館の地下空間には神戸市は具体的イメージがないので、地上部はいわゆるハイクラスホテルとか上品な建物にしても、
本来にぎわいと言っているんであれば
地下に “ にぎわい ” を持っていったらどうですか
基本計画にはにぎわいとしてカフェ・レストランが例示されていますが、地下空間では三宮地下街店舗と競合してしまいます
そこで例えば 地下空間を音楽ライブのフロアに すると
毎日そこでライブが行われ、三宮周辺地下街通って来られる
地下街の商店街も潤い、毎日にぎわいが生まれる という
このように 具体性を求める必要があると思います
◇ 尚もう一点、【 市民が活用出来る600 ㎡ のフロア 】を
【 事業者から買い取る 】とのことだが、
この地下空間を活用すれば、
不必要な事業費が削減されることになります
☆ やっぱりもう本気で考えないと…
副市長、答えてくれますか ☆
【 副市長 】は 〜( さて、どんな答弁されるでしょう!!! )
☆ 今,御提案をいただきました【 ライブハウス 】についても
にぎわいのひとつの形態 だというふうに思ってございます
今、コロナの中では一番厳しい業態の1つで、
コロナ対応ができるかということもございますが
民間の提案の中で【 事業採算性も含めて集客・回遊性を考慮した上 】
で提案頂ければ、私ども学識経験者などで構成する選定委員会において
しっかりと議論をさせて頂きたい
◇ このように副市長から本会議にて、前向きで具体的な答弁をされたことで、このプロジェクトに期待できるかもしれません
〜 ただ、そこまで思い切った絵を描けるか見届けましょう !〜
2021年12月8日(本会議)
神戸市会議員 平野章三