2分10秒かけても神戸の街の魅力が語れない都市局都心三宮再整備事業 ワンフレーズでイメージ出来ない神戸の街には将来展望が見えてこない

どの都市でも他都市から訪れる時、その街の一番強い印象を思い浮かべます

 

例えば、博多  →  屋台

    青森  →  ねぶた祭り

    高知  →  ひろめ市場 など

 

人は、それぞれ感じた街の魅力ワンフレーズで語れます

 

 ところが、神戸の魅力はなんだろう ~

すっと出ない??? 

 

◆ 特に神戸市都市局が事業推進している

都心・三宮再整備 】だが

市役所2号館、3号館中央図書館など市の関連施設を建て替え

三宮駅前道路歩行者空間にしていくなど各所で整備していくが

 

◆ 最初に神戸の街について ~

将来の全体構想も示されていないため → 都市局が何をしたいのか

 

未だにわからないのが実情なのであります ???

そこで、R2.12.8 本会議にて

 

【 平野 章三 】の質問

神戸市・都市局が30年先を見据えて都心・三宮再整備を大々的に打ち出したので、ワンフレーズでイメージできる一番の魅力は何だと思っておられるのか、伺いたい

 

 

【 今西 副市長 】の答弁

ワンフレーズでイメージできる一番の魅力は何だという質問ですね 」

 

 ( ところが、終わらないのです 〜〜〜 答弁が ) 

 

山や海が近い、美しい街並み、陸海空の利便性が高い、他都市にはない魅力的な資源・・・・〜

→ ( それを聞いてるのに )

 駅前の道路空間は ーー→ 人が主役の広場空間と回遊性を〜・・・・

 

 ( 魅力について、永遠と答弁が ~ いやいや説明がまだ続く ) 

 

「 そして三宮再整備での魅力が 〜〜〜 」

 

  いつの間にかウォータフロントの再整備が重要だと??? )

◆ 結局はワンフレーズでの魅力を質問したが

 

2分10秒間 】もかけて延々と本会議で説明とは

 

 やはり神戸市都市局も【 神戸の魅力 】がわからないのでしょう

 

★ つまり都市局が事業推進している【 都心・三宮再整備

 

 

 ★ これ程の大プロジェクトにもかかわらず

将来見通しが 〜 未だに見えてこないのであります

 

☆ 今一度 原点に立ち帰り、民間も含めた組織の立て直しを図り、 

インパクトある神戸の魅力を打ち出して頂きたいものです!!!

 

【 結局2分 1 0 秒の答弁も説明に終始 → 再質問の持ち時間も失う】

    ーー→ この様子は録画でご覧下さい 〜

2020年12月8日 本会議

 

 

神戸市会議員 平野章三

Links