神戸空港関連用地にホテル等々が可能であることを用途メニューに示すべき!

===    神戸空港運営権42年間、関西エアーポートに言い値で売却

     

三空港 一体運用に望みを託したのでありますが

 

依然として規制緩和などの動きが見えてこない  ===
     

 

◆ 8月に入り『 関西三空港懇談会 』を早めに開催との話だが・・・

「 定期的に状況確認をする 」との内容であり

                     

大阪側規制緩和には依然慎重姿勢であり                     

神戸空港への厳しい環境が続いています 〜〜〜

 

兵庫県知事発言も

インバウンドが大阪や京都に集中している 」などの発言は         

控えられた方が良いのでは  ・・・

 

  むしろ 神戸市兵庫県側が観光活性化対応力を注ぐべきでしょう!

 

そこで     

      神戸空港産業用地82ha85%の未処分地の売却に向けて

              用地活用の戦略を今、打ち出すべきでしょう !!

 

   それには

      ◇    戸空港関連用地用途メニューを見直す事が

              最重要課題ではないでしょうか

 

  【  未だに航空関連企業、物流・流通施設など

       埋立免許範囲の施設しか活用出来ないと思い込み 

       報道関係者も含め企業にも理解されていません

 

つまり、ホテル宿泊施設も含む特定施設などに

 

            活用できる事になっている事が浸透していないのであります!!  

◆   それは神戸空港ホームページにも

埋立免許時用途メニューしか掲載されていないからであり 】

   国土交通省港湾局と用途メニュー表示のあり方を早急に協議し

 

用途利用可能範囲を入れ込むべきであります・・・

 

 ◇    ポートアイランド2期神戸空港島

 

空港・港湾関連施設他等以外に

  ☆  ホテル住宅宿泊施設含む特定施設が可能になったことで

        用地価値が大きく上がったので

    今後、積極的な戦略を打ち出すチャンスなのです

 

《《《  以前本会議で発言しましたが 》》》

 

    この際、これは非常に・重要な内容・ですので

    用途メニューの拡大が可能になった事を説明をしておきましょう

 

===  神戸空港関連用地活用環境省瀬戸内海環境保全特別措置法により

            【 埋立免許からの年数に関係なく

  ホテル宿泊施設も含む特定施設などは認められていませんでした  ===

埋立免許申請国土交通省ですが

          ポートアイランド2期、  そして空港島公有水面埋立法に基づき

           環境省から用途制限が課せられたうえで許可されたのであります

 

そこで、2016年5月17日

    平野  章三 単独で環境省のトップレベルの方の紹介により

    『  環境省の環境影響審査室、閉鎖性海域対策室  』

     

     其々の室長他担当者に訪問交渉してきました !

 

    ◆  本来、環境省のこの瀬戸内海環境保全特別措置法という規制は

瀬戸内海の水質を悪化させず改善することが目的でありました

 

   しかし現在は

      △    高度下水処理施設により水質が大きく改善しすぎ

            リンや窒素の減少で漁獲量にも影響しだしたとのことで

            環境省も改善された水質の調査に入ったぐらいであります !

      △  ポートアイランド 2 期と空港島での下水処理はポンプアップ

           ポートアイランド1期の高度下水処理施設で対応してますので

           どのような施設でも高度処理ができており問題はありません !

      △  ポートアイランド、空港島の下水処理総量基準がありますが

           まだまだ十分余裕があり、これも問題はありません !

 

 

            以上の事情説明と用途規制の緩和を環境省にお願い致しました

2016年6月28日 本会議
2016年6月28日 本会議

その結果!!

➡  2016年5月17日〜環境影響審査室は即日問題ないとの判断

➡  2016年6月 3日〜閉鎖性海域対策室から回答があり

   『 空港島からの排水について

      全量が公共下水で高度処理されている 現在と

      同様に適正な高度処理をされるのであれば

  〜 瀬戸内法基本方針に無条件に駄目ですということはないので 〜  神戸市環境局とよく協議して下さい

 

 つまり

  『 瀬戸内海環境保全特別措置法の趣旨は踏まえて

     法改正はしませんが、全量が高度処理されるということを                 

            神戸市環境局の責任で対処して下さい

                                                                     

          との事で実質、用途緩和にご理解頂いた事になりました!!!

 

  ◇  そして直ぐに神戸市環境局に報告し、十分に認識頂き

          今後、環境省の趣旨に従い責任を持って協力するとの回答を得る

 

  ☆  この時点で空港島️ホテル宿泊施設も含む特定施設などが

           

          認められるということになりました !!

 

このことを           

   国土交通省港湾局に報告・協議し、

      対外的に神戸空港関連用地の用途メニュー

 

         もっと工夫して打ち出して頂きたいのであります

 〜〜〜  3空港一体運用後も神戸空港への規制緩和が厳しい中  〜〜〜

 

せめて 

  神戸空港財産的価値が上がっている好条件のタイミングに

神戸空港活性化として

 

例えば ・・・

   ホテル事業者などへ空港島の関連用地売却積極的に推し進め

   規制緩和に向けて、そして規制緩和後を視野にいれて                   

   神戸空港として受け入れ態勢を整えていくべきだと

みなと総局再度申し上げたい !!!

 

神戸市会議員 平野章三 

Links