リンや窒素など栄養豊かな海を求める中、下水処理でリン回収とは?

瀬戸内海環境保全厳しい規制が施行されてきた結果
                     

〜  魚場のリンや窒素などの栄養資源  〜
                                          

まで、高度処理などにより取り除かれてきました

そして、きれいな海へと水質改善されてきましたが
                《  漁獲量の激減や海苔の成育に大きく影響  》         

                                                           してきました  

この間、高度処理を進めてきた下水道局とは、

水温真水の流れ、栄養資源である窒素やリンの問題など再三話し合いを続けてきております

そして、この問題を長年取り上げてきました漁業関係の皆さんの熱意

昨年       

瀬戸内海環境保全特別措置法 」    の改正案

議員立法として提出するも廃案になりました

ただ、最も厳しい立場の 
           

〜  環境省が 「きれいな海より豊かな海 」の趣旨に理解  〜


を示し今年度から調査に入ることは大きな前進であります

国会でも、再度議員立法法案成立を目指す予定であり、

水質資源豊かな海を再生していく環境

が少しづつ整い始めました。

ただ

 ===  下水道局消化汚泥から肥料としてリンを回収することに成功  ===

との記事には   

 

===  非常に違和感を感じます  ===

海の栄養資源であるリン下水道局が水際で回収してしまい、それを

【  それを農業だけに肥料として活用  】   

していく方針には 

【    手放しに喜べる気分にはなれません  】


以前にも、下水道局農業用肥料だけでなく、リンでも活用出来ないか申し入れていますが
                

《  下水道局の誠意が見えてこない  》
                                

役所体質なのでしょうか ‼︎

現時点、元々廃棄する中での回収ですから、手法に問題ない事は承知していますが、漁業厳しい現状を日々把握しておられるのですから
                                       

建設局さん‼︎

〜〜  少しは温かい取り組み姿勢ぐらいは見せてほしいものです    〜〜


神戸市会議員 平野章三



Links