神戸港は震災の影響や国が港湾投資を多くの港に分散した結果、国内貨物が韓国・釜山港に流れ、コンテナ取扱量が落ち込み厳しい状況が続いています。
現在、ソウルから釜山港へ陸路で400Km輸送するルートがありますが、ソウルに近い仁川港から神戸港への航路を利用する方が時間と価格面で有利になります。
そこで私は・・・
仁川・神戸の貨物誘致を進める為、両港がそれぞれ国・市・公社が参加した協議体を設け、実質的な話し合いに入ることを仁川港湾公社に提案し、同意を得ることが出来ました。
さらにソウル首都圏の貨物誘致を図る為、約100社の企業を対象にセミナー開催もあわせて支援を頂くことになりました。